乙女ゲーム史上の最大のヒット作とも言える作品。
アイディアファクトリーのオトメイトが誇る傑作中の傑作。
その名も薄桜鬼。
……のレビュー。
58回目。
50超えちまったぜ・・・・。
タイトル
土方編その14
童子切安綱の説明
かなり余談ですが、
ここで童子切安綱の説明を。
童子切安綱とは平安時代に開発された
要するに滅茶苦茶切れ味抜群の刀のことです。頭悪い説明ですね。
いろんな逸話があって、
6人の罪人の死体を積み重ねて童子切安綱を振り下ろしたところ、六つの死体を切断しただけではなく、刃が土台まで達した。
・・・とか。
清和源氏の嫡流である源頼光は、丹波国大江山に住み着いた鬼である酒呑童子の首をこの刀で切り落とした。
・・・とか。
まあ、日本が誇る神話レベルの刀です。
未分類 | trackback(0) | comment(0) |
| TOP |