絵師 高瀬 恒のコメント
初めて描く子でしたが、今は亡きシェクスピアの娘さんという事で「似せる」か「似せない」かで悩みました。しかし衣装が「和服」という母親とかけ離れている点から、受け継ぐのは髪の毛の色だけになりました。
どこか一か所でも受け継ぐ事が出来れば素敵だと思います。
執筆者 LandM 才条 蓮のコメント
これも特に要望はなしです。どんな娘になるかは楽しみでした。色々、レイビアという少女は私の頭の中で変遷したキャラクターなので、こうして日の目を見ることができて感慨にふけることがあります。……本当に、登場できてよかったなあ・・・…と思います。どうして、ここまで感慨にふけるかは、またお話が終わった時にでも話そうと思います。
未分類 | trackback(0) | comment(0) |
<<鬼の手 | TOP | アズクウェイド立ち絵(GH1905年版)>>
comment
trackback
trackback_url
http://landmart.blog104.fc2.com/tb.php/187-74e822d5
| TOP |